ミネラルの多い砂糖は?

私の栄養学

砂糖の選び方

砂糖は、料理やお菓子作りに欠かせない調味料ですが、種類や精製度によって、味や風味、栄養価などが大きく異なります。

ここでは、砂糖の選び方について詳しく説明します。

砂糖の種類

砂糖は大きく分けて、精製糖含蜜糖の2種類に分類されます。

精製糖

  • 白砂糖:最も精製度の高い砂糖で、クセがなく、どんな料理にも使いやすい。
  • グラニュー糖:結晶が大きく、上品な甘みとシャリシャリとした食感が特徴。
  • 上白糖:白砂糖よりもやや粗く、コクのある甘みとまろやかな風味。
  • 中白糖:上白糖よりもさらに粗く、コクと甘みのバランスが良い。
  • ザラメ糖:結晶が大きく、ザクザクとした食感が特徴。
  • 粉砂糖:微細な粉末状で、溶けやすく、アイシングやお菓子作りに最適。

含蜜糖とは

砂糖を製造する時に糖液から結晶を分離した後に残る液体(茶色)ミネラルなど素材本来の成分を含んでいる

  • てんさい糖:てんさいの根から作られる砂糖で、まろやかな甘みとミネラルが豊富。
  • きび砂糖:きびの絞り汁を煮詰めて作られる砂糖で、まろやかな甘みとミネラルが豊富。
  • 黒糖:サトウキビの絞り汁を煮詰めて作られる砂糖で、濃厚な甘みとミネラルが豊富。

砂糖の選び方のポイント

砂糖を選ぶ際は、以下のポイントを参考にしましょう。

  • 用途: 料理、お菓子作り、飲み物など、用途によって適した砂糖が異なります。
  • 味: 好みの甘みや風味を選ぶ。
  • 栄養価: ミネラルが豊富な含蜜糖を選ぶ場合は、種類によって栄養価が異なるので、比較検討する。
  • 健康: 白砂糖は精製度が高く、ミネラルや食物繊維が少ないため、健康が気になる場合は控えめに使う。
  • 価格: 精製糖は含蜜糖よりも安価な傾向がある。

おすすめの砂糖

  1. 黒糖
  2. きび砂糖
  3. てんさい糖
栄養成分 上白糖 グラニュー糖 三温糖 てんさい糖 きび糖 黒糖
エネルギー(kcal) 391 394 390 357 396 352
たんぱく質(g) 0 0 0 0.9 0 1.7
脂質(g) 0 0 0 0 0 0
炭水化物(g) 99.3 100 99 96.9 98.8 90.3
ナトリウム 1 0 7 48 10〜30 27
カルシウム 1 0 6 0〜2 10〜35 240
カリウム 2 0 13 27 142 1100
マグネシウム 0 0 2 0〜0.2 3〜20 31
リン 0 0 0 1 1.1 31
0 0 0.1 0.1 0.15〜0.45 4.7
亜鉛 0 0 0 0.1 0 0.5
0.01 0 0.07 0 0.05〜0.30 0.24

黄色はミネラルの成分を量になります。

普段、料理で使用している砂糖を変えるだけで自分や家族の健康を守ることができます。家計的にも厳しい方は毎日使うものから変えていくのはどうでしょう☺️

次回は

上白糖などは含まれる精製糖と活性酸素の関係について投稿していきます。




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました